繊細なレースのパーツ。
「かわいいけど、どうやって使ったらいいかわからない」そんなあなた!
簡単で可愛いピアスの作り方を紹介します☆みよし店長の、ちょっとしたコツも必見!
繊細なレースのパーツ。
「かわいいけど、どうやって使ったらいいかわからない」そんなあなた!
簡単で可愛いピアスの作り方を紹介します☆みよし店長の、ちょっとしたコツも必見!
更新日:2021/09/08
どうやると上手くいく?お店のスタッフは、どう作ってる??
簡単そうに見えて意外に悩む、ゴムブレスレットのビーズの並べ方のコツです。
よくお問い合わせいただくゴムの始末(結び方)もどうぞ!
更新日:2021/08/28
ピン曲げ&丸カンに慣れてきたら、ステップアップ♪
覚えると便利な、基本のめがね留めのやり方です。
ピンが外れにくく、丈夫なアクセサリーが作れますので是非挑戦してみて下さい。
更新日:2021/08/25
結び方のコツを理解するだけで簡単に、調節可能な紐のネックレスを作る事ができます。
金具を使用しないため金属アレルギーの方にも着用いただけるので、ぜひ作ってみて下さいね!
更新日:2021/08/18
大人気の鈴丸ビーズを使った、涼しげな耳飾りの作り方です。
鈴丸ビーズは丸玉の端っこに穴のある鈴のような形のビーズ。
昔からあるビーズで、キッズ用のヘアゴムなど使用されているのを見たことがある方もいるかも?
更新日:2021/08/08
「これなら作れるかも・・・!?」
アクセサリー作りを始めたくなる!
ビーズを組み合わせて、さくらんぼパーツの作り方です。
キーホルダー、ネックレス、イヤリングやピアスはもちろん。バッグチャームでもかわいいと思います♪
更新日:2021/08/07