ヒトツブビーズ店の最新の情報をお届けします。
新着情報
【Howto】穴が大きいビーズで困った時のお役立ち小技を教えます!
可愛いビーズを見つけていざピアスやイヤリングを作ろうと思ったら、ビーズの穴が大きすぎて何だかがたつくし、綺麗に真っ直ぐ並んでくれない!そんなお悩みを解決する小技です。
シリコンチューブは表面がマットで滑りにくいので、ビーズの中であまり動かないので使いやすいです。
内径1mmで外径2mmと3mmのチューブをよく使います。
店主はあらかじめ色んなサイズを買っておいて、ビーズに合わせて使い分けています。
▼動画内で使用しているシリコンチューブの購入先
https://www.monotaro.com/p/3278/7982/
▼穴が大きいビーズで困った時のお役立ち小技動画はこちら
更新日:2023/05/26
【季節限定】削りたてマンゴーのかき氷
新メニュー「マンゴーのかき氷」始めました♪
削りたてマンゴーのかき氷 税込800円
冷凍マンゴーを氷と一緒に削り、宮崎マンゴーを100%使用したマンゴーのソフトクリームを乗せたかき氷です。
練乳ホイップとマンゴーピューレから作った濃厚なソースをトッピング。
テイクアウトの場合はバイオマスプラスチックを使ったカップでご提供いたします。屋外のウッドデッキでのどかな景色を眺めながら召し上がっていただくのもおすすめです♪
1日のご用意数に限りがあります。前日までにご予約いただくと確実です。
▼カフェの最新情報はこちらから
更新日:2023/05/25
【季節限定】梅ゼリーかき氷
新メニュー「梅ゼリーかき氷」始めました♪
※梅の仕入れの都合により今年の「梅ゼリーかき氷」は終了しました!
梅ゼリーかき氷 税込800円
青梅の甘露煮が入った梅ゼリーがベースの爽やかで甘酸っぱい味わいのかき氷。
梅シロップで作った氷を削っています。
完熟した果肉たっぷりの梅ジャムと南高梅のソースをトッピング。
お好みでレモンを絞ってお召し上がりください。
お酒は使っていません。ノンアルコールです。
テイクアウトの場合はバイオマスプラスチックを使ったカップでご提供いたします。屋外のウッドデッキでのどかな景色を眺めながら召し上がっていただくのもおすすめです♪
1日のご用意数に限りがあります。前日までにご予約いただくと確実です。
南高梅の梅ゼリーソーダ(ドリンク)税込650円
青梅の甘露煮が入った梅ゼリーがベースの爽やかで甘酸っぱい味わいのかき氷。
青梅の甘露煮・梅ゼリー・梅の果肉入り。
爽やかで甘酸っぱい味わいの南高梅のソーダ、ノンアルコールです。
テイクアウトの場合はバイオマスプラスチックを使ったカップでご提供いたします。
1日のご用意数に限りがあります。前日までにご予約いただくと確実です。
▼カフェの最新情報はこちらから
更新日:2023/05/21
【6/11~14】第4回資材交換会を開催します!
使わないけど捨てられない、ハンドメイド資材を交換しませんか?
前回大盛況だった「資材交換会」第4回を開催します!
予約や申し込み、料金は不要です。持ち込んだ資材の重さを計り、同じ重さの資材を持ち帰ることができます。
手ぶらでも大丈夫!その場合は、店内でのお買い物(カフェ利用もOK)税込1100円ごとに約100gまで持ち帰れます。
1日の上限は持ち込み、持ち帰りそれぞれ約1000g(1kg)です。
▼資材交換会のルール
ハンドメイドに使える新品の資材をお持ちください。未使用新品なら、開封済みや買ってから時間が経っていてもOK。
生花や食品、使用期限があるもの、危険物、取り扱いに許可が必要なものなどは不可。ヒトツブビーズ店で普段販売していないジャンルのものでも構いません。
布類は、一部を使っていてもOKですがひどいシワやシミ、匂いがついているなど不潔に感じられるものは不可です。
気持ちよくもらっていただけるものをご用意ください☆ ご不安な場合は事前にお問い合わせください。
お家で眠ってるもう使わない資材も、他の方には宝物かも!
新たな作品作りのきっかけになったり、お客さま同士の交流の場になればうれしいです。
▼大切なこと
持ち込んでいただいた資材の返却は致しかねます。最終日に残ったものは次回の交換会に持ち越したり、当店で実施するワークショップで使用したり、店主の判断で子ども向けのボランティア団体さまに寄付したりいたします。
ただ、どうしても貰い手が見つからない場合、最終的に処分する場合もあるかもしれません。ご了承の上お持ち込みください。
ご質問はお気軽にお問い合わせください♪
▼資材の寄付をいただける場合
遠方にお住まいで『交換会には参加できないけど資材を寄付したい』と言う方は、まず「SNSのメッセージ」または「問い合わせフォーム」から『資材交換会の寄付希望』とご連絡ください☆
詳細をお伝えしますので、了承いただけましたら6/9(金)までにヒトツブビーズ店までお送りください。
資材交換会は無料イベントのため、寄付の場合の送料は送り主さまにご負担いただきます。それでもよければ、ぜひよろしくお願いします☆
▼イベント詳細
【開催場所】
〒766-0006 香川県仲多度郡琴平町上櫛梨1132-5 ヒトツブビーズ店 本店 店内(→アクセス)
【駐車場】
店舗駐車場10台
【開催日時】
2023.6/11(日)~2023.6/14(水) 11:00~17:00
【イベントお問合せ先】
TEL:0877-89-4301(ヒトツブビーズ店 本店)
▼カフェはテイクアウトのみ
資材交換会の4日間はカフェはテイクアウトのみの営業となります。屋外のウッドデッキはご利用可能です。
更新日:2023/05/16
【3秒で完成】ボタンがそのままイヤリングになる金具
お気に入りすぎて使えない、とっておきのボタンはありませんか?
そんなボタンをイヤリングにできる金具が入荷しました。
時計の針みたいな部分をずらしてボタンの裏の穴に通し、元に戻すだけ。
色々試してみたのですが、ボタンの裏側が山形に少し盛り上がってそこに穴が開いている『トンネル足』と呼ばれるボタンが1番ぴったりと固定できました。
その他のボタンは残念ですがぐらついたり、穴に通せなくて使えません。
ぐらついて安定しない場合、フェルトを小さく切って挟んだり工夫すれば使える場合もあります。
ちなみに約20mmくらいの大きめボタンの方がイヤリング金具が隠れて着用時に綺麗に見えます。
このパーツのいいところは、ボタン自体に加工は必要ないので、外せば元のボタンに戻るところ。
お気に入りのボタン、記念のボタンなどがもしかしたら気軽にイヤリングにできるかも?
よかったらお試しください♪
ネットショップで購入の場合、使用できなかったという理由での返品はお断りしますが、実店舗ならお試し用をご用意していますので、不安な方はぜひ実店舗で試してみてください。手持ちのボタンを持ち込んで試していただいて大丈夫です。
▲こちらの画像は24mmのボタンです。
更新日:2023/05/14
高松【6/10(土)】パティオ手づくりフリマに出店します!
\ イベント出店のお知らせ☆ /
第81回パティオ手づくりフリマを5/13(土)に開催します。
新着中心にいろいろお持ちする予定ですが、見たいビーズがあればぜひ事前にコメントやDMください♪
高松での出店はあまりないのでぜひ会いに来てくださーい♪
どうぞよろしくお願いします☆
第82回パティオ手づくりフリマ
▼開催日時
2023年6月10日(土)12:00~17:00
▼場所
〒760-0051 香川県高松市南新町7-2
4町パティオ前ドーム広場周辺
※周辺の工事の状況を考慮し、今回はパティオ広場から少し移動して開催します。工事が終了後はまた元の場所で開催したいので、イベント名は引き続き『パティオ手づくりフリマ』を使用します。
▼募集数
全15ブース(本部含む)
▼出店料
- ・マルシェブース 2500円(木製マルシェ1台といす1脚付き)×10ブース
- ・持ち込みブース 2000円(全て自分で持ち込み)×5ブース
▼出店申し込みはこちら(募集中!)
https://kagawa.shop-pro.jp/?force=pc
※真夏、真冬を除く3~7月、9~11月の毎月第2土曜日に定期開催しています。出店にご興味のある方は事前にお買い物がてら見学をおすすめします♪
※出店についてご案内を希望でしたらイベント当日にスタッフにお声がけください(ヒトツブビーズ店のブースにお越しください)
※出店できる品目や条件があります。詳細は応募先WEBサイトをご確認ください。
ご応募お待ちしています♪
主催 さぬきアートMOT.(モット)
https://www.sanuki-art.net/
更新日:2023/05/13