四国 香川県 琴平町のビーズ専門店【ヒトツブビーズ店】ヴィンテージビーズが豊富に揃うビーズショップ

ヒトツブビーズ店
ビーズの豆知識

シェル素材の特徴とお手入れについて

アイキャッチ画像

店主も昔失敗したからこそ伝えておかねば!と思いました。『シェル素材の特徴とお手入れ』について。

夏になるとシェルのアクセサリーを見かける事が増えますが、夏につきものの汗などに強いのかというとむしろ弱い素材です。
シェルの成分は簡単に言うとカルシウム。なので汗や汚れなど酸性の成分が付着したままだと...溶けます!!!
せっかくの美しい光沢がなくなり、酷いとベタ付くような質感に。

店主は昔、大好きなブランドのシェル素材のネックレスを捨てるしかない状態にしてしまった事があります。今でも残念で忘れられないです。

シェル素材のアクセサリーを長持ちさせる日常のお手入れは1つだけ。

『着用後は柔らかい布で汗や汚れを拭き取る』

とにかく酸性の成分に触れたままにしない事です。化粧品や食べ物の付着(レモンとかお酢など)もよくないので付けないように気を付けてください!メイクは全部終わってから最後に着用するなどなど。

さらに上級のお手入れなら水洗い、真珠用のクロス等で磨くなども有りますが、アクセサリーの場合はシェル以外に金具やワイヤー、糸、接着剤なども使われているでしょうから、それらへの影響も考慮しなくてはいけないので普段からのシンプルな拭き取るお手入れが大事です。
また、傷付きやすい素材なので、他のアクセサリーなどとは分けて保管するのがおススメです。

ちなみにシェルと真珠はよく似ています。上記の内容は真珠の場合も同じですので参考になれば。

店主みたいに悲しい失敗がなくなりますように!

▼シェルパーツはネットショップで販売中♪
→ シェルパーツ一覧

天然素材(シェル)アクセサリーのお手入れの仕方解説動画はこちら


更新日:2021/09/11

カフェのお知らせ
【期間限定】たっぷり苺のパフェを開く

【期間限定】たっぷり苺のパフェ

NEW
今年も苺パフェ始まりました!苺の香りや甘さを楽しんでいただけるよう、クリームなどは甘さ控えめです。た...

詳細を見る

カフェのお知らせ
【期間限定】焼きりんごとカスタードのパイを開く

【期間限定】焼きりんごとカスタードのパイ

NEW
注文が入ってから焼き上げる発酵バターを使ったサクサク食感のパイに、シナモンバターで焼き上げたりんごと...

詳細を見る

お知らせ
2日間限定【3/2、3】京都一条大宮にヒトツブビーズ店がオープン!を開く

2日間限定【3/2、3】京都一条大宮にヒトツブビーズ店がオープン!

NEW
3/2(日)3(月)の2日間限定で京都一条大宮にヒトツブビーズ店が出張します!おすすめのビーズやアク...

詳細を見る

お知らせ
高松【3/8(土)】パティオ手づくりフリマに出店します!を開く

高松【3/8(土)】パティオ手づくりフリマに出店します!

NEW
\ イベント出店のお知らせ☆ /第95回パティオ手づくりフリマを3/8(土)に開催します。新着中心に...

詳細を見る

商品紹介
【日本製】ステンレスかんざし金具パーツを開く

【日本製】ステンレスかんざし金具パーツ

NEW
希少なサージカルステンレス製の国産かんざし金具を入荷しました。ステンレス製なので、曲がったり折れたり...

詳細を見る

商品紹介
木製どんぐりロケットペンダントパーツのご紹介!を開く

木製どんぐりロケットペンダントパーツのご紹介!

NEW
こちらの木製のどんぐりは、開閉式のロケットペンダントパーツです。中に何を入れようか?考えるのが楽しい...

詳細を見る

▲ ページの先頭へ戻る